アプリリア RS125に乗るKogatanoriのブログ

移動手段でしかなかったバイクが、アプリリアのRS125と出会い、多分?一生の趣味となってしまいました。そんなRS125についての出来事です。

リアブレーキキャリパー 分解清掃

以前から不安を感じていたブレーキ関係

特に不具合があった訳ではありませんが、購入して8年?

ノーメンテナンスだからです。

タイヤ交換した時に気づいた
リアブレーキの未点灯

リアブレーキ多用するので、すぐに修理しないとと思い
ネットで情報を集めて油圧ブレーキスイッチをアマゾンで購入
m10ピッチ1.0でRS125につくようで
Qiilu 油圧ブレーキスイッチ オートバイ油圧ブレーキスイッチ カーブヘッド M10

ちなみにこの配線カバーRAVEのカバーと同じアンテナ用カバーゴムですw

交換時、ブレーキフルードが小さじ一杯?分?くらい漏れました

エア抜きが必要だったみたで、知らずにチェーン清掃しようとするとタイヤが重い!!

エア抜きすれば良かっただけのようですが、その時は分からず、

ブレーキキャリパーがおかしいのだろう。
メンテした事ないのでメンテしようと始めました。

過去に一度パッド交換だけなら出来るかもと思い、
パッドとグリスや一応ピストンツールも用意して持っていました。

いざパッドピンを外すと・・
f:id:Kogatanori:20200515065953j:plain

こんな感じで・・素人の私にはまだ使えそうに思えて、今回も交換せずに

このまま戻しました。

ピストン揉み出しとフルード交換のつもりが・・

リアブレーキリザーブタンクを開けると茶色くなったフルードと

量の少なさに驚いて・・少ないな・・これブレーキ踏んだらどうなるんだろ?

考えたら分かるのに、考えずやってしまった結果がこれ
f:id:Kogatanori:20200515070515j:plain

まぁ 当たり前ですよね。

慌ててピストン押し込むも、ブレーキに何の反応も無くなる

こりゃ分解だなと

キャリパーの構造自体は簡単なものなので

Oリングやパッドピンなのも出来るだけ綺麗にしたつもり
f:id:Kogatanori:20200515070959j:plain

分解する前から持っていた情報は、2005年以降のRS125のブレーキキャリパーはキャリパーごと交換で
シール類の供給がない?

しかし!!YOUTUBEのコメントで教えて頂けました!でPochiGrageさんで入手可能らしい!

いつか手に入れねば

エア抜きは泡見ながらやればいいので、下手でもずっとやってればなんとかなりました。

良ければ見て下さい

aprilia アプリリア RS125 リア ブレーキキャリパー 分解清掃【aprilia RS125】セルフメンテ#016